ネスカフェ『ハンディアイスクレマサーバー』実際の口コミレビュー!

ハンディアイスコーヒーサーバー 写真 1

はてなさん
ネスレから新しく、ハンディタイプの「アイスクレマサーバー」が発売されたんだね。

ちょっと気になってたんだけど、どんな感じなの?

バリスタ君
『アイスクレマ』を楽しみたいなら、ハンディタイプで十分だよ。値段も安いしね。

 

ネスレの新商品!
ネスカフェゴールドブレンド・ハンディアイスクレマサーバー

今日は、『ハンディアイスクレマサーバー』を実際に使ってみた感想を「良い点」「悪い点」をふまえてレビューしたいと思います。

今なら「キャンペーン中」でお得!

『ハンディアイスクレマサーバー』の「見た目」を口コミレビュー!

まずは見た目から(*^_^*)

「箱」のレビュー

ハンディアイスクレマサーバー 箱

ハンディアイスクレマサーバー 写真 裏

箱の「中身」をレビュー

ハンディアイスクレマサーバー 箱を開封

ハンディアイスクレマサーバー 箱の中身

左上の白いのは「電池」です。

バリスタ君
「電池」も入ってるので安心。

「本体」をレビュー

ハンディアイスコーヒーサーバー 写真 2

「ペットボトル」に装着するとこんな感じ。

【比較】サイズ(大きさ)を「バリスタ」と比べると。

ハンディアイスコーヒーサーバー ネスカフェ・バリスタ 比較 写真

バリスタ君
「バリスタ」よりちょっと高いぐらいかなぁ。

『ハンディアイスクレマサーバー』の概要

ネスカフェ ハンディアイスコーヒーサーバー

ハンディアイスクレマサーバー
発売日 2018年4月1日
型名 NGB-HICS01
大きさ 横幅8.5cm 高さ34.5cm 奥行き15.2cm
重さ 約300g
対応年数 7年
使用電池 単3電池:2本

『ハンディアイスクレマサーバー』の「使い方」を口コミレビュー!

「取付け方」は超簡単!3ステップ!

「取付け方」は超簡単!
たったの「3ステップ」で取付けできます。

「取付け方」の3ステップ

①「注ぎ口」の装着
②「ホルダー」の装着
③「本体」の装着

①「注ぎ口」の装着

ペットボトルのフタをクルクル回すように装着するだけなので簡単です。

ハンディアイスクレマサーバー 使い方②

②「ホルダー」を装着

「ホルダー」をペットボトルにまわして「パチッ!」とつけるだけです。

ハンディアイスクレマサーバー 使い方③

③「本体」の装着

最後に「本体」を「カチッ!」とつければ完成です。

ハンディアイスクレマサーバー 使い方④

バリスタ君
ね!めちゃめちゃ簡単だよね。

アイスクレマの作り方(注ぎ方)

作り方(注ぎ方)も超簡単!
指でレバーを前後に動かすだけでOKです。

①まずは、「レバー」をひいてコーヒーを注ぎます。

ハンディアイスコーヒーサーバー 使い方(普通に注ぐ)写真 

②次に、レバーを押して『クレマ(泡)』を注ぎます。

ハンディアイスコーヒーサーバー レバー 写真

ハンディアイスコーヒーサーバー 使い方(クレマ)写真

以上で完成!

バリスタ君
親指を動かすだけなのでめちゃめちゃ簡単!

冷蔵庫で保存する場合

冷蔵庫で保存する場合は、「本体」だけを取り外せばOK!

▼この状態で冷蔵庫で保存できます▼
ハンディアイスコーヒーサーバー 保存 写真

使い方を【動画】で確認!

『ハンディアイスクレマサーバー』の「お手入れ方法」を口コミレビュー!

実は、「お手入れ」がちょっとだけ面倒です。

なぜなら、水洗いができないから!

お手入れ方法は、

下記の写真のように「空のペットボトル」に水を入れてマシンから水を出すことで、マシン内のコーヒーの通りを洗浄する形になります。

ハンディアイスクレマサーバー お手入れ①

正直、私は毎日お手入れするのが面倒なので、1本全部なくなったら「お手入れ」しています(*^_^*)

キレイ好きな人は、毎日お手入れした方がいいですが、
面倒くさがり屋な人は、2~3日に1回のペースでもいいかもしれませんね。

『ハンディアイスクレマサーバー』で実際作った「アイスクレマコーヒー」を口コミレビュー!

ハンディアイスコーヒーサーバー コーヒー 写真2

実際、『ハンディアイスクレマサーバー』で「アイスクレマコーヒー」を作ると、こんな感じ。

クリーミーでキメ細かな泡が簡単に作れます。

親指の操作一つで、簡単に「泡の量」も調整できるのもいいですよね。

「ビールの泡」が好きな人には最高だと思います。

「味」の感想

正直、クレマ(泡)があるのと無いので、そこまで味の違いがあるわけではありませんが、

口あたりがまろやかになります。

アプチーノでも「泡」があるとまろやかになりますよね。それと同じようなイメージです。

まろやかな口あたりを求める人にはおすすめです。

ハンディアイスコーヒーサーバー コーヒー 写真

「良い点」「悪い点」を口コミレビュー!

ハンディアイスコーヒーサーバー 写真3

実際に使ってみて感じた「良い点」「悪い点」をまとめと、こんな感じ。

『良い点』まとめ

良い点

  • どこにでも持ち運べる
  • 電源がいらない
  • 電気代がかからない
  • 値段が安くて気軽に買える
  • 音が静か
  • 操作が簡単
  • 軽い
  • 本体を外せば、そのまま冷蔵庫で保存できる

 

最大のメリットは、お金がかからないこと!

このマシンの最大のメリットは、お金がかからないことです。

ネスレにはこのマシンとは別に「据え置きタイプのアイスコーヒーサーバー」がありますが、この『ハンディタイプ』の方が圧倒的にお金がかかりません。

なぜなら、

  • 電池式で「電気代」がかからない!
  • マシン本体の値段が「3千円代」で安い!

「据え置きタイプのアイスコーヒーサーバー」は、マシン内で常にコーヒーを冷やす仕様になっているので、どうしても電気代がかかってしまいます。簡単に言えばコーヒー専用の「冷蔵庫」のようなもの。

『ハンディタイプ』であれば、一切「電気代」がかからないので、電気代分だけでもかなり安上がりですよね。

補足

ちなみに、「据え置きタイプのアイスコーヒーサーバー」とは、こちらのことです。

『悪い点』まとめ

悪い点

  • 水洗いができないので、お手入れが少し面倒
  • 取付けできるペットボトルが限られる

 

使用できるペットボトルは「ネスカフェ」のみ!?

はてなさん
どんなペットボトルにも対応してないの?
バリスタ君
取付けできるのは、ネスカフェの「ボトルコーヒー」だけなんだよ。

『ハンディアイスクレマサーバー』は、
ネスカフェの「ボトルコーヒー用」のマシンで、どんなペットボトルにも装着できるような仕様にはなっていません。

ですので、取付けできるペットボトルは、ネスカフェの「ボトルコーヒー」のみ!

注意:対応するペットボトル

『ネスカフェ・ボトルコーヒー:900ml』のみ

※ちなみに、据え置きタイプのアイスコーヒーサーバーも同じです。

アイスクレマサーバーが『無料レンタル』できるサービス!

アイスクレマサーバー 無料レンタルお届け便サービス

今なら「キャンペーン中」でお得!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

三毛次郎(コーヒーマイスター)

毎日コーヒーを3杯以上飲んでいるコーヒーマイスター「三毛次郎」です。自宅で飲むコーヒーが好きで、どうしたら自宅で簡単に美味しいコーヒーが飲めるのか日々研究しています。最近はいろんな種類のコーヒーメーカーがあり、どれも性能がいいので「種類が多過ぎてどれを買えばいいのかわからない!」と迷っている人も多いのではないでしょうか。このサイトではそんな方のために、自宅で簡単に美味しいコーヒーが作れる『おすすめのコーヒーメーカー』情報を紹介しています。よかったらぜひ参考にしてください。

-厳選コーヒーメーカーの比較
-, ,

© 2024 Coffee Bon Marche/コーヒーボンマルシェ