【比較】最新バリスタアイとスペシャルT!どっちがいい?節約なら?コスパ!節約!便利さ!早さ!ならおすすめマシンは評判のバリスタi

「最新バリスタアイ」と「スペシャルT」!買うならどっちがいいのか?
迷いますよね。

コーヒーなら「バリスタイア」!
紅茶・お茶なら「スペシャルT」!
を購入すべきなのは分かりますが、

コーヒーも紅茶も、どっらもよく飲む!どっちも好き!
という方には悩ましい問題です。

ずばり
節約!便利さ!早さ!を求めるなら「バリスタアイ」がおすすめです!
種類の豊富さを楽しみたいなら「スペシャルT」がおすすめです!

本日は、「ネスカフェゴールドブレンド バリスタi(アイ)」と「ネスカフェ スペシャル.T」の違いと、どちらがおすすめかについてご説明したいと思います。

期間限定のキャンペーン情報/

なんと!今ならお得な『特典』付き

最新バリスタ本体が『無料レンタル』できちゃうキャンペーン中!!

▼▼詳しくはこちら▼▼

「バリスタi(アイ)」と「スペシャルT」の違い!

「バリスタアイ」と「スペシャルT」にはどんな違いがあるのか?

「バリスタアイ」は、コーヒーを作るマシン!
「スペシャルT」は、 紅茶・お茶を作るマシン!
ということはわかりますが、他にはどんな違いがあるのでしょうか?

分かりやすい様に表にまとめてみました。

 機種 ネスカフェゴールドブレンド
バリスタi「アイ」
ネスレ スペシャル.T
(Slim T)
タイプ コーヒーマシン ティーマシン
マシン価格 定価 7,980円 定価 7,800円
最安値 6,480円(価格.com)
機能 ・スマホと繋がるアプリ機能
・オートストップ式
オートストップ式
メニューの種類 5種類(コーヒー) 19種類(紅茶&お茶)
 使用タイプ エコ&システムパック
(詰め替え用)
専用カプセル
1杯あたりの価格 約20円~ 約80円~
1杯あたりの価格
お届け便の場合
約14円~
最安値
約50円~
最安値
抽出時間
(1杯あたり)
40秒~1分
(※メニューにより異なる)
約1分30秒
(※メニューにより異なる)
電気代 ■1杯あたり
約0.7~1.0円
■24時間電源ON
約2.2~2.5円
(※メニューにより異なる)
1杯あたり 約1円
 サイズ 幅   17.8cm
高さ  32.0cm
奥行き 28.9cm
幅   15.5cm
高さ  26.0cm
奥行き 31.5cm
重さ 3.4kg 2.1kg

 

いろいろな種類を楽しみたいなら「スペシャルT」!

「バリスタアイ」と「スペシャルT」の違いで、

一番の違いはやはりメニューの豊富さです。

▼メニューの種類を比較▼

マシン ネスカフェゴールドブレンド
バリスタi「アイ」
ネスレ スペシャル.T
(Slim T)
種類 5種類のメニュー

・ブラックコーヒー
・ブラックコーヒー(マグサイズ)
・エスプレッソタイプコーヒー
・カプチーノ
・カフェラテ

17種類以上のお茶・紅茶

■日本茶
・煎茶
・ほうじ茶
・玄米茶
■中国茶
・ジャスミン フラワー
・福建省烏龍茶
・パイムータン フィネス
■紅茶
・ダージリン
・アールグレイ
・イングリッシュ ブレックファスト
■フレ-バーティー
・トロピカル セレクション
・レッド フルーツ ディライト
・ブルーベリー マフィン
・レモン & ジンジャー
■ハーブ&ルイボスティー
・サニー グレープフルーツ
・レモン ローズヒップ ソルベ
・ルイボス オレンジ
・アイス ミント

スペシャルTの種類は、バリスタアイの「3.8倍」!

スペシャルTには「19種類」のメニューがありますので、

いろいろ味を楽しみたいならには、「スペシャルT」がおすすめです!!

「約5,000円」節約したいなら「バリスタアイ」!

出費を抑えて、少しでも節約したい方なら「バリスタアイ」がおすすめです!!

1杯あたりの価格は「4倍」の差!

1杯あたりの価格は、
・バリスタアイ 約20円~
・スペシャルT  約80円~

その差!約4倍です!!

かなりの差があることが分かります!!

1ヶ月あたりの出費は「約5,000円」の差!

1ヶ月間に換算すると

■バリスタアイ
1日1杯、1ヶ月で  600円!
1日2杯、1ヶ月で 1,200円!
1日3杯、1ヶ月で 1,800円!

■スペシャルT
1日1杯、1ヶ月で 2,400円!
1日2杯、1ヶ月で 4,800円!
1日3杯、1ヶ月で 7,200円!

1ヶ月の出費になると、金額的にかなりの「差」が出てきます。
1日に3杯飲んだ場合だと「5,400円」の差!!

スペシャルTに比べると、バリスタアイの方が、「5,400円」節約できるということです。

1ヶ月で「5,400円の出費」が気になる方は、「バリスタアイ」がおすすめです!!

更に節約したいなら「マシン無料のお届け便」!

それぞれの1杯あたりの価格は、
・バリスタアイ 約20円~
・スペシャルT  約80円~

しかし、更に節約できる方法があります!!

その方法とは、
「マシン無料のコーヒーカートリッジお届け便」

1杯あたりの価格が、更に安く!
・バリスタアイ 約20円 ➡ 約14円!
・スペシャルT  約80円 ➡ 約50円!

1杯あたりの価格が「最安値」になる上に

更に「マシン本体」も「無料」で使えるサービスです!

めちゃめちゃお得ですよね!!
このサービスを利用しないと逆に損です!!

\バリスタのキャンペーン/

期間限定!今なら特典』付き無料レンタルできます!

▼詳しくはこちら▼

期間限定なのでお早めに!

便利さなら「バリスタアイ」!!

便利さを求めるなら「バリスタアイ」がおすすめです。

どちらも簡単に、コーヒー・紅茶を淹れることは出来ますが、
最新バリスタアイには、「スマホと繋がるアプリ機能」があります。

残念ながら「スペシャルT」にはその機能がありません。

■アプリ機能の便利な機能!

・スマホで「濃さ、泡立ち、量」を自分好みにカスタマイズできる!
・ネスカフェアプリを使うたびにポイントが貯める!
・家族や友達を繋がることができる!
・コーヒーの抽出時間をセットすることができる!
・ドラブルの解説方法を動画などで確認できる!

どちらの機種も簡単に美味しいコーヒー・紅茶が飲めますが、
アプリ機能がある分、「バリスタアイ」の方が便利です。

朝の忙しい時間に最適なマシンなら「バリスタアイ」!

朝のバタバタした忙しい時間帯に、
・手軽に!
・簡単に!
・早く!
朝食を済ませたいなら、「バリスタアイ」がおすすめです。

なぜなら、
バリスタアイの抽出時間は、 「40秒~1分」!
スペシャルTの抽出時間は、「約1分30秒」!

抽出時間が長いということは、
それだけ、出来上がる時間が長いということです。

朝食をゆっくり楽しみたいという方なら、「スペシャルT」でもOKですが、

早く簡単に済ませたいという方なら、抽出時間の短い「バリスタアイ」がおすすめです!

手軽に早く!美味しいコーヒーが飲めます!!

まとめ

「バリスタアイ」と「スペシャルT」!どっちがおすすめなのか?

いろんな味・種類を楽しみたいなら、「スペシャルT」がおすすめです!

しかし、
・1ヶ月間で「約5,000円」節約したいなら!
・便利さを求めるなら!
・忙しい朝、早く簡単に飲みたいなら!

こんな方は、 最新バリスタアイがおすすめです!!

今なら!!

「マシン無料のコーヒーカートリッジお届け便」キャンペーン中!!

このキャンペーンなら

・バリスタアイが「無料」でレンタルできる!
・コーヒーが「最安値」で買える!
・万一の故障でも「修理代無料」
解約金もなし

更に今なら!お得な特典が!!

キャンペーン情報

期間限定のキャンペーン情報/

なんと!今ならお得な『特典』付き

バリスタ本体が『無料レンタル』できちゃうキャンペーン中!!

▼▼詳しくはこちら▼▼

合わせて読みたい記事

\バリスタの超まとめ

おすすめ

バリスタ超まとめ

バリスタの疑問&不安にすべてお答えします!

バリスタ関連のおすすめ記事

おすすめ
バリスタの種類
2023|ネスカフェバリスタ全種類を比較!一番おすすめ機種&違いを徹底検証

続きを見る

バリスタW
最新ネスカフェバリスタW「ダブリュー」口コミレビュー!旧機種との違いは?使い方・価格などその違いを徹底解説します!

続きを見る

バリスタ デュオDuoの口コミレビュー!
【半額】バリスタ デュオDuoの口コミレビュー!他機種との違いは?お店専用のレンタルサービスも開始「バリスタ デュオプラス」動画も!

続きを見る

ネスカフェ バリスタの口コミ評判|実際に使ったリアルなレビューとアンケート調査の結果
【口コミ評判の真相】ネスカフェバリスタ3年の経験!まずい&ぬるいって本当?使い勝手は?実際に使ってみた感想と世間の良い悪い口コミまとめ

続きを見る

ネスカフェ バリスタの使い方!コーヒーの淹れ方、アプリの使い方、各種類バリスタの違いをレビュー!
【動画有】ネスカフェバリスタの使い方&掃除方法を徹底レビュー!ボタンを押すだけ?コーヒーの淹れ方~アプリ、各種類の違いまで解説!

続きを見る

【比較】バリスタとドルチェグストの違いを超解説|どっちがいいか徹底レビュー!使い方・お手入れ・味・コスト|3年以上使った結論とは!

続きを見る

【Q&A】ネスカフェ バリスタをより詳しく

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

三毛次郎(コーヒーマイスター)

毎日コーヒーを3杯以上飲んでいるコーヒーマイスター「三毛次郎」です。自宅で飲むコーヒーが好きで、どうしたら自宅で簡単に美味しいコーヒーが飲めるのか日々研究しています。最近はいろんな種類のコーヒーメーカーがあり、どれも性能がいいので「種類が多過ぎてどれを買えばいいのかわからない!」と迷っている人も多いのではないでしょうか。このサイトではそんな方のために、自宅で簡単に美味しいコーヒーが作れる『おすすめのコーヒーメーカー』情報を紹介しています。よかったらぜひ参考にしてください。

-バリスタ
-

© 2023 Coffee Bon Marche コーヒーボンマルシェ