
2017年11月1日!
ついに!『ドルチェグスト』にも新製品が発売!
その名は、
ドルチェグスト『ルミオ』!!
「ルミオって、どんなマシンなの?」
 「今までのドルチェグストと、どう違うの?」
などなど。
コーヒーメーカーがほしい人にとっては気になっている人も多いのではないでしょうか?
新しいモノ好きの私も『ルミオ』が気になったので、ついつい買ってしまいました。
今日のポイント(結論)
実際に『最新ルミオ』を使ってみた経験からお伝えすると、
スバリ!
- お得さを求めるなら『ルミオ』を買うより、断然『ジェニオ2プレミアム』がおすすめです。
 - なぜなら、『ジェニオ2プレミアム』は無料レンタルできて、さらに損がないから!
 
コレおすすめです!
今日は、新登場のドルチェグスト『ルミオ』が気になってる人のために、
『ルミオ』を実際に使ってみた感想と、今までのドルチェグストとの違い!『ジェニオ2プレミアムの方がおすすめな理由』についてお話したいと思います。
新登場!ドルチェグスト『ルミオ』とは!? 実際に使ってみた感想をレビュー!

2017年11月1日!ついに『ドルチェグスト』の新製品として
ドルチェグスト『ルミオ』が発売されました!
見た目のデザインが、今までのドルチェグストから大幅に変わり『独特なデザイン』になっています。
「正直、これってオシャレなの? なんか微妙なデザイン!」と感じたのは私だけではないんじゃないでしょうか?
意外に悪くないデザイン!
正直、買う前は「微妙なデザインだなぁ」と思っていたのですが、
実際、実物を見るとそんなに悪くありませんでした。
デザインについては好き嫌いがあると思いますが、実物は意外とかわいい感じです。
オートストップ式「ドルチェグスト」の中で値段が1番安い!
『ルミオ』の1番の特徴は、なんと言っても『値段の安さ』!
オートストップ式のドルチェグストの中では、1番安い価格設定になっています。
(※値段の安さだけなら、マニュアル式の「ピッコロ」の方が安いです。)
ドルチェグスト『ルミオ』の値段
定価   5,980円(税込)
市場価格 6,350円(税込)
発売したてで、この値段はビックリですよね。
今までのドルチェグストなら、発売当初の値段は軽く「1.5万円」は超えてましたから。
ドルチェグストを使ってみたかった人によっては嬉しい値段ですよね。
		値段が安くても使い勝手に問題なし!
『値段が安い』ことで、「今までのドルチェグストよりも性能が落ちたり、使い勝手が悪くなったりしてるんじゃないの?」と心配している人もいると思いますが、
そんなことはありません!
今までのドルチェグストとほぼ同じ!
私は、今まで『ジェニオ2プレミアム』を使ってきましたが、
「使い勝手」や「性能」は、『ジェニオ2プレミアム』とほとんど変わりません。
もちろん「微妙な違い」や「不便になった部分」は多少ありますが、その部分については後ほど。
ドルチェグスト『ルミオ』を動画で確認!
『ルミオ』は、今までのドルチェグストと何が違う?『ドロップ』『ジェニオ2』との違い!
では、 新登場の『ルミオ』は、今までのドルチェグストと何が違うのか?
『ドロップ』『ジェニオ2プレミアム』と比較してみたました。
【比較】『ルミオ』『ドロップ』『ジェニオ2プレミアム』!
| 種類 | ルミオ | ドロップ | ジェニオ2 プレミアム  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| 発売日 | 2017年11月1日 | 2015年9月15日 | 2015年9月15日 | 
| タイプ | カプセル式 | カプセル式 | カプセル式 | 
| 機能 | オートストップ機能 オートオフ機能  | 
オートストップ機能 オートオフ機能 タッチパネル式  | 
オートストップ機能 オートオフ機能  | 
| ポンプ圧力 | 最大15気圧 | 最大15気圧 | 最大15気圧 | 
| メニューの種類 | 同じ | ||
| 味 | 同じ | ||
| 作り方 | 同じ | ||
| お手入れ方法 | 同じ | ||
| 電源 | 100V、50/60Hz、定格消費電力1460W | ||
| 大きさ | 横幅 17.6cm 高さ 36.8cm 奥行 22.2cm  | 
横幅 25.2cm 高さ 31.9cm 奥行 25.2cm  | 
横幅 16.5cm 高さ 29.6cm 奥行 25.7cm  | 
| 重さ | 2.7kg | 3.0kg | 2.7kg | 
| タンク容量 | 1000ml | 800ml | 1000ml | 
| 定価(税込) | 5,980円 | 14,800円 | 15,224円 | 
| 一般価格(税込) | 6,350円 | 10,000円前後 | 8,800円前後 | 
| 公式サイト(税込) | なし | 9,800円 | 9,800円 | 
| 無料レンタル | なし | なし | あり | 
基本性能は、今までのドルチェグストと同じ!
基本的な『使い方』や『性能』は、今までのドルチェグストと同じ。
デザインや微妙な違いはありますが、とくに大きな変化はありません!
今までのドルチェグストとの【共通点】
・カプセル式コーヒーメーカー
・オートストップ機能
・オートオフ機能
・ポンプ圧力(最大15気圧)
・作れるメニューの種類
・コーヒーの味
・作り方
・お手入れ方法
・電源
「コーヒーの味」や「メニュー」も同じ!

最新の『ルミオ』でも、「使うカプセル」は今までのドルチェグストと同じ!
同じ専用カプセルを使ってコーヒー作りますので、
「コーヒーの味」や「メニュー」も今まで同じになります。
		『ルミオ』と『他のドルチェグスト』との具体的な違い!
では、新登場『ルミオ』は、他のドルチェグストと具体的に何が違うのか?
その違いは、主に4つです!
主な違い
- 違い① 水の残りが正面からわかるように。
 - 違い② カプセルホルダーに『フタ』がついた。
 - 違い③ カプセル目盛りの調整が『ホイール』に。
 - 違い④ 電源ボタンが無くなった。
 
ぞれぞれを詳しくお話すると、
違い① 水の残りが正面からわかるように。

水の残りを確認する場合、
今までのドルチェグストだと、正面から確認することはできませんでした。
「まぁ~後ろから見ればすぐにわかるんですけどね。(*^_^*)」
でも、最新『ルミオ』では、正面からでもひと目でわかるようなデザインに!
もしかしたら、この微妙なデザインは、このためなのかもしれませんね(笑)
『ルミオ』なら、
水が無いまま、コーヒーを作ろうとすることもなさそうですよね。
違い② カプセルホルダーに『フタ』がついた。
今までのドルチェグストだと、カプセルホルダーにカプセルをはめるだけでしたが、
最新『ルミオ』では、カプセルホルダーにフタがついたので、一手間増えてしまいました。
なぜ、フタなんかつけたのかよくわかりませんが、
そのせいで、ちょっと不便になった感じです。
違い③ カプセル目盛りの調整が『ホイール』に。

最新『ルミオ』では、カプセル目盛りの調整する部分が『ホイール』になりました。
		パソコンのマウスみたいに、くるくる回して調整する感じになっています。

ちなみに、
- 『ジェニオ2プレミアム』は、レバーで目盛りを調整。
 - 『ドロップ』は、タッチパネル式なので、指で調整します。
 
違い④ 電源ボタンが無くなった。
今までのドルチェグストには、電源ボタンがあったのですが、最新『ルミオ』では、電源ボタンがなくなりました。
電源は、「ホイールを回す」か「カプセルホルダーを引き出す」かすると自動でつくようになっています。
電源のつけ方

唯一、この部分は「さすが最新!」って感じですね。
		
		ドルチェグストについての詳細を動画で確認!
『ルミオ』の購入より『ジェニオ2プレミアム』がおすすめ理由
ここからが本題!
では、なぜ『ルミオ』を買うよりも『ジェニオ2プレミアム』の方をおすすめなのか?
その理由は、4つ!
『ジェニオ2プレミアム』の方をおすすめ理由
- 『ルミオ』の方が、サイズが大きい!
 - 『ルミオ』の方が、準備時間が長い!
 - 『ルミオ』より『ジェニオ2プレミアム』の方が簡単!
 - 『ジェニオ2プレミアム』 なら「無料でレンタル」できる!
 
この4つが、
『ジェニオ2プレミアム』をおすすめする理由です。
それぞれ詳しく説明すると、
理由①『ルミオ』の方が、サイズが大きい!
『ルミオ』と『ジェニオ2プレミアム』のサイズを比べると、こんな感じ。



| ルミオ | ジェニオ2プレミアム | 
| 横幅 17.6cm 高さ 36.8cm 奥行 22.2cm  | 
横幅 16.5cm 高さ 29.6cm 奥行 25.7cm  | 
『ルミオ』の方が、
横幅が『1.1cm』大きい!
 高さが『7.2cm』大きい!
「横幅」はそこまでの差はないですが、「高さ」に大きな差が!
なぜか無駄に大きい!!
コーヒーメーカーの置く場所って、普通「キッチン」や「棚の上」だと思います。
ですので、できるだけスペースを取らないコンパクトなマシンの方がいいですよね。
大きくても何のメリットもありませんから!
少しでもコンパクトな方がいい人は、『ジェニオ2プレミアム』の方がおすすめです。
理由②『ルミオ』の方が、準備時間が長い!
『ジェニオ2プレミアム』よりも最新『ルミオ』の方が、準備時間が長くなってしまいました。
準備時間とは、「電源をつけてから、抽出が開始できるまでの時間」
水を温めるための時間だと思いますが、どのドルチェグストにもある時間です。
(ちなみに、「バリスタ」でもあります。)
準備時間を比べると、
『ルミオ』       :約40秒
『ジェニオ2プレミアム』:約30秒
約10秒!『ルミオ』の方が時間がかかります。
おそらく、ドルチェグストの買う理由の1つに、「すぐに美味しいコーヒーが作れる!」という理由があると思います。
朝の忙しい時間帯なら特に、ちゃちゃっとコーヒー作りたいですもんね。
ですので、
少しでも早く作れる方がいい人は、『ジェニオ2プレミアム』の方がおすすめです。
理由③『ルミオ』より『ジェニオ2プレミアム』の方が簡単!
『ルミオ』には、なぜか「カプセルホルダー」にフタがついてしまいました。
大した手間ではないかもしれませんが、
カプセルをはめるだけでいい『ジェニオ2プレミアム』の方が簡単です。


理由④『ジェニオ2プレミアム』 なら「無料でレンタル」できる!
これが『ルミオ』を買うより『ジェニオ2プレミアム』にした方がいい最大の理由です!
『ジェニオ2プレミアム』 なら、
マシン本体を「無料でレンタル」することが可能です。
「無料レンタル」できるのは、『ジェニオ2プレミアムのみ』で、
『ルミオ』や『ドロップ』など、他のドルチェグストは今のところ対象外。
いくら『ルミオ』が安いとはいえ、
約6千円も出して買うよりも、『ジェニオ2プレミアム』を無料でレンタルする方が断然お得ですよね。
		どんなサービスなの? 何かデメリットとかないの?
ジェニオ2プレミアムが『無料でレンタルできるサービス』とは!デメリットなし!?

「ジェニオ2プレミアム」が『無料でレンタルできるサービス』がこちら!
『マシン無料レンタルカプセルお届け便』
ドルチェグストの専用カプセルを定期購入することで、ドルチェグスト本体が無料でレンタルできるサービス。
対象機種:『ジェニオ2プレミアム』のみ
『サービスの特徴』がこちら!
- ドルチェグストが「無料レンタル」できる!
 - 専用カプセルが市場最安値「10%オフ」で買える!
 - かかるお金は、カプセル代(コーヒー代)だけ!
 - 解約しても、解約金(違約金)なし!
 - 送料無料!
 - 故障したら、無料で交換!
 - webで簡単に内容変更ができる!
 - 買いに行く手間がない!
 - カード決済・代金引換もできる!
 
めちゃめちゃお得な内容ですよね!
『デメリットなし!』と言っても過言ではありません!
このサービスを利用しないと『逆に損!』なくらいです!
新品レンタルが初月790円~
【公式】詳しくはこちら>>![]()
まとめ
最新のドルチェグスト『ルミオ』は、
- 実物はそんなに悪くないデザイン!
 - オートストップ式の中で値段が1番安い!
 - 「使い勝手」や「性能」は、今までのドルチェグストとほぼ同じ!
 - 「コーヒーの味」や「メニュー」も今まで同じ!
 
『ルミオ』と『他のドルチェグスト』との違いは、
- 違い① 水の残りが正面からわかるように!
 - 違い② カプセルホルダーに『フタ』がついた!
 - 違い③ カプセル目盛りの調整が『ホイール』に!
 - 違い④ 電源ボタンが無くなった!
 
『ルミオ』の購入より『ジェニオ2プレミアム』がおすすめ理由は、
- 『ルミオ』の方が、サイズが大きい!
 - 『ルミオ』の方が、準備時間が長い!
 - 『ルミオ』より『ジェニオ2プレミアム』の方が簡単!
 - 『ジェニオ2プレミアム』 なら「無料でレンタル」できる!
 
「独特なデザイン」や「目盛り調整のホイール」など、
『ルミオ』にしかない特徴と求める人は、最新『ルミオ』がおすすめですが、
『ルミオ』にこだわりがない人は、
 断然『ジェニオ2プレミアム』がおすすめです!
だって、
約6千円も出して買うよりも、『ジェニオ2プレミアム』を無料でレンタルする方が断然お得ですよね。
それに、無料レンタルして『デメリットになるようなこともない』わけですから!
利用しないとホント損です!!
さらに!
今なら『特典』付きでレンタルできるので、さらにお得!
期間限定のキャンペーン情報
コレおすすめです!
合わせて読みたい記事
\ドルチェグストの超まとめ/
ドルチェグスト関連のおすすめ記事
- 
																																										
																																					 - 
																	
ドルチェグスト本体の全種類を比較|おすすめ機種&違いを徹底解説!
続きを見る
 
- 
																																										
																																					 - 
																	
ドルチェグストの全カプセルおすすめ人気ランキング!ネスカフェドルチェグストのカプセルはどれがいいのか違いを比較!
続きを見る
 
- 
																																										
																																					 - 
																	
ドルチェグスト ジェニオアイを実際使って違い&口コミを感想レビュー!使い方・アプリ・お手入れ・最安値まで徹底解説!
続きを見る
 
- 
																																										
																																					 - 
																	
【動画有】ドルチェグストの使い方&掃除方法を徹底レビュー!
続きを見る
 
- 
																																										
																																					 - 
																	
本音暴露!ドルチェグストの口コミ評判|本当はまずい?実際5年使った感想レビュー!コーヒーの味、使いやすさ、お掃除など本当の所を解説
続きを見る
 
【Q&A】ドルチェグストをより詳しく
マシンが無料レンタルできるサービス
各マシン(機種)/比較
使い方/お掃除方法
専用カプセル/互換カプセル
その他の関連/トラブル対処
   						           		 
							


