こんな人におすすめな記事
- ネスカフェ アンバサダーに申し込もうか迷っている人
- ネスカフェ アンバサダーについて知りたい人
- アンバサダーは、何か「役割や宣伝活動」があるのか心配な人

テレビCMでよく見るけど、よくわからないくて・・・。
何か「役割」や「宣伝活動」しないといけないの?

『ネスカフェ アンバサダー』って
テレビCMでよく見かけるけど、イマイチどんなサービスなのかよくわかりませんよね。(*^_^*)
CMだと「職場でコーヒーを飲んでるだけの内容」なので、サービス自体の内容が全然わかりません!
でも、何となく「お得にコーヒーが飲めるのかなぁ」なんて、思っている人も多いのではないでしょうか?
今日のポイント(結論)
結論から先にお伝えすると、スバリ!
実際に『ネスカフェ アンバサダー』を利用してみてわかったことは、
- ネスレのコーヒーが市場最安値で買えて、2種類のマシンが無料でレンタルできるお得なサービス!
- アンバサダーがすることは、職場でマシンを利用することだけ!
- 自宅&個人で使えるサービスもあります!
以上、めちゃめちゃお得なサービスですよね。(*^_^*)
新品レンタルが初月790円~【公式】詳しくはこちら>>
今回は、実際にネスカフェ アンバサダーを利用してきた経験から、これらについて口コミレビューしていきたいと思います。
- ネスカフェ アンバサダーとは「どんなサービスで、どんな意味があるのか?」
- 役割・することは何なのか?
- 無理でレンタルできるマシン
- マシンの使い方
- 申し込み・解約の条件
- メリット・デメリット
- 自宅&個人で使えるサービス
この記事を読んでもらえれば、お得な情報もありますのでぜひ最後まで読んでください。(*^_^*)
ネスカフェ アンバサダーとは!?どんなサービスなの?
『ネスカフェ アンバサダー』とは!そのサービス内容
『ネスカフェ アンバサダー』とは
「職場」でネスレ商品(コーヒーなど)を定期購入することで、市場価格よりも安く購入することができ、さらに、ネスレのコーヒーマシン2種類を『無料でレンタル』が出来るサービス。
このサービスのポイントは、
- ネスレ商品(コーヒーなど)が市場最安値で買える(1杯20円~)
- ネスレのコーヒーマシンが最大2種類『無料でレンタル』できる
この2つが、
ネスカフェ アンバサダーの最大の特徴です。

実際に『ネスカフェ アンバサダー』を利用するとこんな感じ!
『無料レンタル』できるマシンの種類とは?
②バリスタW
この2種類のマシンが無料で使えます。

ネスカフェ アンバサダーの『意味』とは?
『ネスカフェ アンバサダー』の意味をお話するの前に、まずは、『アンバサダー』の意味から!
■『アンバサダー』の意味
直訳すると「大使」や「使節」という意味。
「熱烈なファン=純粋に企業のブランドや商品を応援する顧客」のことを言います。
■『ネスカフェ アンバサダー』の意味
直訳すると、「ネスカフェ大使」という意味。
要は、「ネスカフェ商品を応援する顧客」ということになります。

ネスカフェ アンバサダーに『役割』や『宣伝活動』ってあるの?
『アンバサダー』と聞くと、
「何か、しないといけないのかなぁ?」と心配な人もいると思います。
例えば、
「宣伝活動」や「PR」など。
でも大丈夫です!!
『ネスカフェ アンバサダー』はそんなことをする必要はありません。

ネスカフェ アンバサダーの役割は、マシンを職場で利用することだけ!
実際、『ネスカフェ アンバサダー』の役割は何もありません!
あえて言うなら、
ネスレのコーヒーマシンを職場で利用することだけ。
それ以外は何もありません。
もちろん、
「宣伝活動」や「PR」などもしなくて大丈夫です。

ネスカフェ アンバサダーの『申し込み条件』とは?
ネスカフェ アンバサダーの申し込み条件は、2つ!
申し込み条件
①「ラク楽お届け便」で定期購入
②「職場」や「コミュニティ」で利用すること
条件はこれだけなので、
職場で利用する人なら、かなり申し込みやすいですよね。
ちなみに、
1人の職場でもOK!
例えば、
美容院、エステサロン、クリニック、販売店など。
職場じゃなくてもOK!
例えば、
サークル、何かの教室など。
個人事業主でもOK!
個人事業主でもOKです。
例えば、
自宅で何かしらの商売をしている人など。

ネスカフェ アンバサダーは、個人や自宅でも利用できる!?
ネスカフェ アンバサダーは、
「複数人で利用する場所」なら、
オフィスじゃなくても、『自宅(家)』でもOK!
ただ、残念ながら、こんな場合は利用できません!
利用できない場合
・「個人(1人)だけ」の利用
・「家庭(家族)だけ」の利用
おそらく、
ネスカフェ アンバサダーは基本、大人数が利用する「職場向けのサービス」なので、『個人だけが使う環境』では利用できないのだと思います。


ネスレマシンが『個人』でも無料レンタルできるサービス
ネスカフェ アンバサダーはすぐに『解約』しても、デメリットなし!?
もし飽きたり、使わなくなったりして、
「解約したくなった場合はどうなるの?」と心配な人も多いと思います。
でも、
ネスカフェ アンバサダーなら安心!
なんのデメリットもありません!(*^_^*)
なぜなら、
ネスカフェ アンバサダーの解約は、
- いつでも解約OK!
- 最低利用条件なし!
- 解約金(違約金)もなし!
唯一、解約で必要なお金は『マシンの返却送料』のみ!!
もしすぐに解約したくなっても、なんのデメリットもないですよね!

本当にいい事ばっかりなの? 何か『デメリット』にないの?

ネスカフェ アンバサダーの7つの『メリット』と5つの『デメリット』!
ネスカフェ アンバサダーの5つの『デメリット』
ネスカフェ アンバサダーで考えられる『デメリット』がこちら!
デメリット
- コーヒーを定期購入しないといけない
- 解約した時、マシンを返却する送料が必要
- スタートするまで最短でも「5日ほど」時間がかかる
- 4,000円以上買わないと送料無料にならない
- 職場や複数人で使う環境しか利用できない!

もちろん、上記5つのデメリットがなければ完璧ですが、そんな上手い話はありません。(*^_^*)
ネスカフェ アンバサダーも、商売としてサービスがあるわけなので、ある程度の「決まり」や「制限」があるっても仕方ないですよね。
私としては、
『損するようなデメリット』は一つもないので、全然問題ないと思います。

逆に『メリット』はどうなの?
ネスカフェ アンバサダーの7つの『メリット』
メリット
- 2種類のマシン「バリスタ・ドルチェグスト」がどちらか1つ無料レンタルできる(経費削減)
- コーヒーが市場最安値で買える(経費削減)
- マシンの修理代金が無料!
- 買いに行く手間や買い忘れがない(効率UP)
- 解約金(違約金)なし
- いつでも解約OK
- 職場環境がよくなる(福利厚生)
『デメリット』に関しては、損するようなことは一つもありませんでしたが、
逆に『メリット』は、お得感満載!
ネスカフェ アンバサダーの価格!利用にかかる月額費用はいくらぐらい?
では、実際にネスカフェアンダサバーを利用すると「月々いくらぐらいの費用」がかかるのか?
気になりますよね(*^_^*)
『バリスタ』と『ドルチェグスト』を使用した場合の『月々の金額』の目安とは!
代表的なマシン「バリスタ」と「ドルチェグスト」を使った場合の、月々にかかる費用を簡単にまとめてみましたので、ぜひ参考にしてください(*^_^*)
職場の人数 | 『バリスタ』の コーヒー代 |
『ドルチェグスト』の コーヒー代 |
1人「1~2杯/日」飲む場合 | 1人「1杯/日」飲む場合 | |
1人の職場 | 516円 + 送料750円 (約25杯分) |
1,662円 + 送料750円 (2箱:32杯分) |
3人の職場 | 1,539円 + 送料750円 (約75杯分) |
4,986円 + 送料無料 (6箱:96杯分) |
5人の職場 | 2,580円 + 送料750円 (約125杯分) |
8,310円 + 送料無料 (10箱:160杯分) |
10人の職場 | 5,160円 + 送料無料 (約250杯分) |
16,620円 + 送料無料 (20箱:320杯分) |
15人の職場 | 7,740円 + 送料無料 (約375杯分) |
24,930円 + 送料無料 (30箱:480杯分) |
30人の職場 | 15,480円 + 送料無料 (約750杯分) |
49,860円 + 送料無料 (60箱:960杯分) |
1~3ヵ月ごとの月々『最低料金』をまとめると。
■1ヵ月あたりの『最低料金』まとめ
- 「1ヵ月ごとのお届け」なら、
月々最低『1266円』から。 - 「2ヵ月ごとのお届け」なら、
月々最低『633円』から。 - 「3ヵ月ごとのお届け」なら、
月々最低『422円』から。
この価格は、『エコ&システムパック(55g)の値段』と『送料』です。
もっと細かく費用について知りたい人は!
詳しくはこちらの記事で!
-
-
ネスカフェ アンバサダー定期便!一杯の価格20円~月々最低料金600円から!
続きを見る
ネスカフェ アンバサダーで使える「各マシン」と「その使い方」をご紹介!
バリスタの特徴・使い方・1杯あたりの価格
正式名:ネスカフェゴールドブレンド・バリスタW
ネスレの「バリスタ」 は、日本一売れているコーヒーメーカー
その中でバリスタアイは初めて「Bluetooth」が搭載されたモデルで、スマホの専用アプリからバリスタを遠隔操作できるようになったモデルです。
また、おそらく全バリスタの中で一番使われているモデルだと思います。
1杯あたり20円~
バリスタの使い方
バリスタの使い方は、めちゃめちゃ簡単です。
カップを置いて、ボタンを押すだけでOKです(*^_^*)!
たったコレだけです。
めちゃめちゃ簡単ですよね。(*^_^*)
『ドルチェグスト』の特徴・使い方・1杯あたりの価格
正式名:ネスカフェ ドルチェ グスト ジェニオ エス
ドルチェグストとは、ネスレ社が手掛ける世界累計販売台数4,500万台突破の「カプセル式コーヒマシン」!
ドルチェグストには、15種類以上の「カプセル」があり、カプチーノやマキアート、チョコチーノなどさまざまな味が自宅に居ながら簡単に楽しめるのが特徴です。
使い方も超簡単!「カプセル」をマシンにセットするだけでOK!
1杯あたり59円~
ドルチェグストの使い方
ドルチェグストの使い方もめちゃめちゃ簡単です。
コーヒーの「淹れ方」を簡単に言うと、
カプセルをセットし、目盛りを合わせてレバーを倒すだけ!
ネスカフェ アンバサダーについて【まとめ】
ネスカフェ アンバサダーのサービス内容をまとめると、
- 2種類のマシン「バリスタ・ドルチェグスト」がどちらか1つ無料レンタルできる
- コーヒーが『市場最安値』で買える
- 役割は、ネスレのコーヒーマシンを職場で利用することだけ
- 「宣伝活動」や「PR」などはしなくて大丈夫
- 条件は、「定期購入」と「職場での利用」のみ
- 一人の職場から利用できる
- 解約はいつでもOK
- 解約金(違約金)なし
- 『損するようなデメリット』なし
めちゃめちゃお得なサービスですよね。(*^_^*)
ネスカフェ アンバサダーは、こんな人におすすめ。
家庭で使いたい人にはおすすめできませんが、
こんな方におすすめ
- インスタントより美味しいコーヒーが飲みたい人
- いろんな種類のマシンを無料で使いたい人
- いろんな種類のコーヒーを少しでも安く飲みたい人
- 職場環境を良くしたい人
- 経費の削減をしたい人
- 手間をなくして、仕事効率を上げたい人
こんな人には、『ネスカフェ アンバサダー』はおすすめです。
もし、やめたくなったら、
いつでも解約OK!解約金もなし!
『損』や『デメリット』はまったくありません。
職場でコーヒーを飲むなら、ネスカフェ アンバサダーを利用しないと『逆に損』なくらいです。
絶対に後悔はしないと思いますので、
気になっているなら、ぜひ一度ためしてみてください。
しかも、今なら『キャンペーン中』なのでさらにお得!!