様々なコーヒーを楽しむことができるネスプレッソ。
国内で売られている正規品のカプセルだけでも様々なフレーバーを楽しむことができますが、非正規品のものに比べると価格が高くなってしまうといったデメリットもあります。
そこで、今回は国内の正規品以外のカプセル(海外の正規品カプセル、非正規品カプセル)について、詳しく解説していきます。
わざわざ海外まで行かなくても、Amazonや公式サイトで購入できるカプセルもたくさんあるので「英語が苦手で海外の商品を購入する自信がない…」という方も必見です。
それでは、さっそく見ていきましょう。(*^_^*)
【海外正規品】ネスプレッソ公式から出ている「互換カプセル」
まずは、Amazonで購入できる海外の【正規品】互換カプセルを紹介していきます。
並行輸入品として輸入されている海外の正規品カプセルを中心に紹介していくので、「非正規品のカプセルはちょっと…」と思っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
デカフェセット
こちらは「ヴィヴァルト・ルンゴ・デカフェ」「ヴォリュート・デカフェ」「アルペジオ」の3種類のカプセルをセットにしているデカフェセットです。
3種類ともカフェインレスなので、妊娠中の方やカフェインを摂りたくない人にもおすすめできます。
互換カプセルの種類
カプセル名 | 特徴 | 値段 | 1杯あたりの価格 |
Vivalto lungo | 複数の原産地のアラビカ豆をブレンドしたデカフェ。 | 3種類(全50カプセル) :4,399円 |
約90円 |
volluto | フルーティーな香りが特徴的なデカフェ。 | ||
arpeggio | ココアのような香りが特徴的なデカフェ。 |
人気カプセル10種セット
こちらは、人気の高い正規品カプセル10種類をセットにした商品です。先ほど紹介したデカフェセットとは違い、どれもカフェインが含まれています。
口当たりが良く、飲みやすいコーヒーばかりなので、ネスプレッソ初心者の方にもおすすめですよ!
互換カプセルの種類
カプセル名 | 特徴 | 値段 | 1杯あたりの価格 |
ristretto | 柑橘系のにおいが特徴的な力強いコーヒー。 | 10種類(全100カプセル)
:8,983円 |
約90円 |
arpeggio | ココアのような香りが特徴的なコーヒー。 | ||
roma | 木のような香ばしいにおいが特徴的なコーヒー。 | ||
livanto | カラメルのようなにおいが特徴的なエスプレッソ。 | ||
capriccio | 軽い酸味と、穀物のような香りが特徴的なエスプレッソ。 | ||
volluto | フルーティーな香りが特徴的なエスプレッソ。 | ||
cosi | フルーティーでマイルドな味わいが特徴的なエスプレッソ。 | ||
Fortissimo lungo | まろやかな味わいが特徴的なルンゴ。 | ||
vivalto lungo | 複数の原産地のアラビカ豆をブレンドしたルンゴ。 | ||
Arpeggio(decaffe) | ココアのような香りが特徴的なデカフェ。 |
フレーバータイプ3種セット
こちらは、チョコレート、バニラ、キャラメルなどの甘いフレーバーを感じることができるカプセルです。甘い香りに癒されたい時におすすめのカプセルセットといえるでしょう。
互換カプセルの種類
カプセル名 | 特徴 | 値段 | 1杯あたりの価格 |
CIOCATTINO | ダークチョコレートをイメージさせる香りが特徴的なコーヒー。 | 3種類(全30カプセル)
:2,899円 |
約97円 |
VANILIO | バニラをイメージさせる香りが特徴的なコーヒー。 | ||
CARAMELITO | キャラメルをイメージさせる香りが特徴的なコーヒー。 |
海外のネスレ【公式サイト】も要チェック!
「英語が得意」という方は、海外のネスレの公式サイトを覗いてみることをおすすめします。
以下のURLから、各国で販売されているカプセルをチェックすることができますよ!
公式サイトから購入することができますし、その国限定のカプセルなどもあるので、チェックしてみてください。
https://www.nespresso.com/jp/ja/country
【非正規品】ネスレ以外のメーカーが出している「互換カプセル」
ネスレ以外のメーカーが出している非正規品カプセルは「壊れる可能性がある」「味が薄いカプセルもある」といったデメリットもありますが、正規品よりも遥かに安い値段や、正規品にはない豊富な種類が評判を呼び、多くの人が利用しています。
「安いカプセルを購入したい」「正規品のカプセルは一通り飲んで飽きてしまった」という方は、ぜひ参考にしてみてください。
CAFE ROYAL(カフェロイヤル):【スイス製】
Cafe Royalは、スイスのコーヒーメーカーです。
ネスプレッソだけでなく、ドルチェグストなどの互換カプセルなども販売している大手メーカーで、多くのコーヒー好きから良い評判を得ています。
Cafe Royalの公式サイトから、以下の各商品を購入することができます。
互換カプセルの種類
カプセル名 | 特徴 | 値段 | 1杯あたりの価格 |
ESPRESSO | ターメリックの風味のエスプレッソ | 10カプセル:600円(税別) | 約60円 |
ESPRESSO FORTE | フルーティな香りと、ダークチョコレートの香りが特徴的なコーヒー | 10カプセル:600円(税別) | 約60円 |
RISTRETTO | ワイルドベリーの風味が特徴的なコーヒー | 10カプセル:600円(税別) | 約60円 |
LUNGO | キャラメルの風味が特徴的なコーヒー | 10カプセル:600円(税別) | 約60円 |
LUNGO FORTE | 酸味と花のような香りが特徴的なコーヒー | 10カプセル:600円(税別) | 約60円 |
DOPPIO ESPRESSO | 強いロースト風味とナッツの香りが特徴的なコーヒー | 10カプセル:750円(税別) | 約75円 |
DARK ROAST | 芳醇なロースト風味が特徴的なエスプレッソ | 10カプセル:750円(税別) | 約75円 |
VANILLA | バニラの風味が特徴的なコーヒー | 10カプセル:700円(税別) | 約70円 |
ALMOND | アーモンドの風味が特徴的なコーヒー | 10カプセル:700円(税別) | 約70円 |
COLOMBIA | まろやかでフルーティーな味わいが特徴的なコーヒー | 10カプセル:700円(税別) | 約70円 |
INDIA | ナッツの香りや口当たりが良い味わいが特徴的なコーヒー | 10カプセル:700円(税別) | 約70円 |
ETHIOPIA | アプリコットの香りが特徴的なコーヒー | 10カプセル:700円(税別) | 約70円 |
CARAMEL | キャラメルの風味が特徴的なコーヒー | 10カプセル:700円(税別) | 約70円 |
MOKAPRESSO(モカプレッソ):【日本】
MOKAPRESSOは、ネスプレッソの互換カプセルを作っている日本のメーカーです。
カプセルの種類は少ないですが、どれも上品な味わいのコーヒーとなっており、人気が高いメーカーといえます。MOKAPRESSOの公式サイトから、以下の各商品を購入することができます。
互換カプセルの種類
カプセル名 | 特徴 | 値段 | 1杯あたりの価格 |
AMALFI | ローストされたアーモンドの香りが特徴的なコーヒー | 4箱(40カプセル):2,400円 | 60円 |
COSIMO | パプアニューギニア産のアラビカ豆を使用したコーヒー | ||
ROSSO | アーモンドやドライフルーツの後味が特徴的なコーヒー | ||
VERNAZZA | 中米とアフリカのアラビカ豆をブレンドしたコーヒー |
NERORISTRETTO(ネーロリストレット):【イタリア製】
NeroRistrettoは、イタリアに本社を構えるメーカー。
Amazonでは、NeroRistrettoの互換カプセルのアソートセット(60カプセルで3,600円)を購入することができます。
アソートセットには、以下6種類のカプセルが入っています。
互換カプセルの種類
カプセル名 | 特徴 | 値段 | 1杯あたりの価格 |
Ristretto | 味わいの強いコーヒー | 6種のアソートセット(60カプセル):3,600円 |
60円 |
Fortissimo | グアテマラやカメルーンなどの豆を使用したコーヒー | ||
Espresso Bar | グアテマラやブラジルなどの豆を使用したコーヒー | ||
Mogiana | ブラジルのアラビカ豆を使用したコクのあるコーヒー | ||
Puro Arabica | グアテマラやブラジルなどの豆を使用した酸味のあるコーヒー | ||
Decaffeinato | バランスのとれたノンカフェインのコーヒー |
スターバックス
世界的に有名なコーヒーチェーン店、スターバックス。
そのスターバックスも、実はネスプレッソの互換カプセル(原産国はフランス)を販売しているのです。
Amazonやコストコなどで売られている互換カプセルセット(80カプセルで4,480円)には、以下2種類のカプセルが入っています。
互換カプセルの種類
カプセル名 | 特徴 | 値段 | 1杯あたりの価格 |
エスプレッソロースト | しっかりとした苦味を感じることができるエスプレッソ | 10カプセル:1,350円 |
135円 |
コロンビア エスプレッソ | 控えめな酸味が特徴的なコーヒー | 10カプセル:1,480円 | 148円 |
実はコストコで買える!ネスプレッソの互換カプセル
実は「コストコ」でもネスプレッソの互換カプセルが売ってるんです!
詳しくはこちらの記事で!
-
2024|コストコでネスプレッソが実は安い⁉マシンや互換カプセルの値段まとめ!
続きを見る
ネスプレッソの互換カプセルは「正規品」と「非正規品」おすすめはどっち?
海外ネスレの正規品と、他メーカーの非正規品の両方を紹介しましたが「結局どちらがおすすめなの?」と疑問に思った方もいるかもしれません。
結論からいうと、「正規品」の購入をおすすめします。
非正規品カプセルは、故障の原因になるかも!
非正規品の互換カプセルの場合、正規品を模倣しているとはいえ、正規品に比べると完璧ではありません。そのため、非正規品のカプセルを使うとネスプレッソマシンが故障してしまうというリスクも少なからずあります。
ですので、「マシンの故障が心配な人」は、ネスレ公式で販売されている「正規品カプセル」の購入がおすすめです。
ただし「非正規品の互換カプセルはすぐ壊れる」「非正規品の互換カプセルは完璧じゃないから不味い」というわけではないので「多少のリスクを背負ってでもいいから、安いカプセルを手に入れたい」という場合は、非正規品のカプセルを試してみるのもありだと思います。
【カプセル選びで迷ったら】ネスプレッソのカプセル人気おすすめランキングBEST5
-
【早見表】ネスプレッソのカプセル人気おすすめランキング5選!カプセル全種類の特徴を早見表で確認!夏限定カプセルもおすすめです。
続きを見る
ネスプレッソ関連のおすすめ記事
\ネスプレッソの超まとめ/
おすすめの記事【5選】
-
ネスプレッソのキャンペーン2024まとめ|マシン本体無料~夏キャンペーンまでお得なキャンペーン開催中
続きを見る
-
新ネスプレッソ「ヴァーチュオ」ネクストを口コミレビュー!その違い、使い方、新カプセル、良い点/悪い点、どんな人におすすめか徹底解説
続きを見る
-
ネスプレッソマシン全種類を比較|違い!おすすめ一番人気はどれ?
続きを見る
-
【早見表】ネスプレッソのカプセル人気おすすめランキング5選!カプセル全種類の特徴を早見表で確認!夏限定カプセルもおすすめです。
続きを見る
-
【レビュー】ネスプレッソ専用「スターバックス」カプセルが新登場!3種類のカプセルとは?早速レビューしたいと思います。
続きを見る
【Q&A】ネスプレッソをより詳しく
キャンペーン情報
マシンが無料レンタルできるサービス
口コミ/評判
各マシン(機種)/比較
専用カプセル/互換カプセル
その他の関連/トラブル対処